壺菫

壺菫
つぼすみれ【壺菫】
(1)スミレ科の多年草。 湿った草地に自生。 根葉は腎臓状の卵形で柄が長い。 高さ約20センチメートル。 春, 葉腋から花柄を出し, 白色で紫色の筋のある花をつける。 ニョイスミレ。 コマノツメ。
(2)タチツボスミレの別名。
(3)襲(カサネ)の色目の名。 表は紫, 裏は薄青。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”